今日は昨日よりは体調いいです。
リハビリでもいつも最近は5周だったけど、10周久々に歩きました。
私より1週間後に移植した人がいて一時おしゃべりしてましたが、私が口が痛くなっちゃってから最近あまり話せてないのだけど…
まず口内炎が私ほどひどくないようだし、がんばっているので私も励みになって、負けてられないな!と、退院に向けて口は麻薬の力を借りてでもそろそろおかゆくらい再開したりとか、帰る準備しないとなーと思っています。
まだ麻薬使ってるし、普通に輸液ポンプとシリンジポンプ2つずつついてて、これ退院中旬までにできるのか?って感じがしてきたので…
でも数値が順調にいけば明日あたり生着かなあ?という感じっぽいので、そうしたら体の回復と退院準備していかないとですよね!
なんか、肺炎はそう簡単になおるもんじゃないみたいで、治しきらずに退院するみたいです。まあ、最初は週2-3回で通院しますしね。
たぶんポイントは
・麻薬がいらなくなるか(口内炎の回復)
・輸血の頻度が週1-2回くらいか
・食事が口からとれるか(とは言ってるけど、食べれず退院してる人結構いそう)
とりあえず、まだ私の体調や痛みの間隔の大半を占めてるのは口内炎なので、これは完全に治したいなー。
(左から、今日←昨日←一昨日←入院前)
白血球 0.7 ← 0.6 ← 0.530 ← 14.8(基準値3.3-8.6)
赤血球 2.27 ← 2.41 ← 2.46 ← 4.34(基準値3.86-4.92)
ヘモグロビン 7.0 ← 7.6 ← 7.5 ← 2.3(基準値11.6-14.8)
血小板 0.2 ← 0.8 ← 2.5 ← 9.3(基準値15.8-34.8)
CRP 10.94 ← 8.86 ← 10.66 (基準値0.00-0.14)