悪い子、一度退散! ー入院8日目ー
入院して丸1週間が経過しました。
今のところ暇で仕方ないということもなく、まあ楽しくもないですがw
体調はまずまずだけど、食欲はイマイチな、そんな調子です。
吐き気があまりないので十分です。
〇りピーがとまらないので、検査してもらっていますが…
こちらも激しい腹痛ではないのでがんばれてます。
昨日、ミヤBM(ビオフェルミンですね)をもらって飲んでいるんですけどねー。
抗がん剤で粘膜が弱まって…にしてはタイミング早すぎるらしいし。
今日は朝は相変わらずジョアを飲んでパン2口くらいでしたが、そのあとジュースを買ってきて飲み、お昼はそうめんキターー!
普段はあまり食べないのですが(夏でもそうめんを欲しないくらいこれまで夏バテなどとは無縁な人生だったんだなw)、入院前から食べたいと思っていたので、久々にちゃんと食べられました。
おかずを残したので完食とはいきませんが、そうめんはペロリ。
おやつのパンケーキもペロリ。
そして、どうやら一日おきらしい「寝起き採血」。
今日も朝6時前💦
そもそも、イマイチ枕がしっくりこないというか、それと、やっぱりルートがつながっているのと、心電図モニタのコードもあって、寝返りも打ちにくいし…なんとなく熟睡できてないです。
そうそう、枕といえば。
私には98歳になる大好きな祖母がいます。
実家が近くなので週末は必ず行って、認知症の祖母と過ごしていました。
その、テロテロになったやわらかいほっぺを触るのが大好きで、それをしばらく触れないんだなーって話したら、母が「これが少し感触似てるかも」と、〇トリさんで買ったという冷感クッションをくれましたw
普段はクッション抱いたりしないんですが、これが枕代わりにしたり、抱いてみたりと大活躍。
でもまだ完全にしっくりはこず、これを使ったり…外したり…タオルにしてみたり…
話がそれましたが、今日の採血結果。
(左が今日、中が前回、右が入院前)
Mono 0.0% ← 9.5% ← 42%(基準値3-8)
Blast 0.0% ← 0.5% ← 2.5%(基準値0)
やったー!
一時的にとはいえ、血液中でとはいえ(骨髄にはいるかも)、
悪さしてたやつらがゼロになったぜ!!
白血球 2.2 ← 3.0 ← 14.8(基準値3.3-8.6)
赤血球 3.48 ← 3.78 ← 4.34(基準値3.86-4.92)
ヘモグロビン 10.0 ← 10.9 ← 12.3(基準値11.6-14.8)
血小板 4.4 ← 7.1 ← 9.3(基準値15.8-34.8)
いいやつも減ってきてるけど、第一回戦はあとはこのいいやつがさらに減ってきたときに感染などせずに回復までもってこれるかの戦いだけといっても過言ではない!
期間的にはここからが長いんですけどねー…
でも、今日までの期間があと3倍…短くもないけど、そんなに長くもないかな?