外来15回目(移植後146日)
先週月曜が祝日だったので、2週間ぶりの外来。
少し不安でしたが、体調はなかなか良い感じでした。
でも、慢性GVHDかもしれない顔がカサカサに皮向けてるし、体調悪くなくても血液的にはどうかわからないし…と思ったけど、数値も悪くない感じ。
◼︎血算→赤血球、ヘモグロビン以外は正常
(血小板もほぼ標準値)
◼︎サイトメガロウイルス→ゼロ継続
◼︎クレアチニン(腎臓)→変わらず
◼︎β-D-グルカン(カビ)→微増だけど基準値内
普段一人でよく見れない背中も先生に見てもらったら少し赤みがあるそうですが、顔の皮むけ含め、GVHD(合併症)だとしても軽度だから、免疫抑制剤オフを継続できました。
しかも、結果的にはCTの予約があるのでまた来週行きますが、ほんとは隔週通院でいいとなるところでした。
着々といい方にすすんでる^ ^
退院直後は辛くて食べられなかった甘口カレーも食べられたし、先々週末はステーキを焼いて、ちょっとワイン飲みたい気分になったくりい。
(で、ノンアルワインw)
先週末の料理はこんな感じ。
だんだん不安が減ってきて「今を」楽しめるようになってきています。