退院から半年(移植後227日)
退院や移植からの日数はカウントアプリで見てるので「半年」という節目を忘れていました💦
でも、思い出したきっかけが…
ニュースでやってた「大阪のクリニックの放火事件から半年」というので…
そういえば、退院した日に飛び込んできたニュースだったんだよね。
この事件に限らずですが、白血病になってから事件や事故で突然命を落とす方への思いがより深くなった感じがします。
がんはつらい病気かもしれないけど、ある程度の時間はある。
それが突然命を失われたら…
この事件でお亡くなりになった方のご冥福をお祈りします。
さて、半年…
もう入院トータル期間より長い時が過ぎました。
やっぱり、終わってみたら短いと思えるものですね。
入院前も
「最大、半年入院するとしても、40年の人生のうちでも80分の1…、ほんのひとときだよ」
そう、自分に思い込ませたけど、やはり最中はいつまで続くのかな…と気が遠くなりました。
でもやっぱり、過ぎてみたらあっいう間…とは言わないけど、人生の一時だった。
そして最近は「元気になってよかった」と言ってもらえた時も、「いや、まだ何があるかわからないし…」とはあまり考えなくなりました。
やっと、一度終えられた、と思える入口にたった感じです。
実際、まだまだ合併症とかの可能性のある期間は数年あるので。
でも、半年、やっと元の生活に戻りつつあります。
今日はYouTubeも更新しました。
最新は、これまでの私の経過の写真ものせつつ脱毛のお話をしています。
https://youtube.com/channel/UCYbvuMl8TKUDPaRkyKRiBAA