下がるんかい! ー入院30日目ー
こんにちは。
今日は待ちに待った4日ぶりの採血。
昨日は結局吐き気止めを使わずに一日過ごすことができ、体調もやっぱりよくなってきてる、昨夜から明日の採血が楽しみだと、看護師さんは「顔色とか見てても一気に1.5くらいまで増えてるかもしれないですよ」なんて言ってたくらい。
前回が0.8だから、これまでのペースだと1.0。
それでも1に上がるのは気分的にも大きい。
それがもしほんとに1.5とかだったらめっちゃうれしい!と思っていたのですが…
看護師さんが、8時過ぎ朝食中に採血結果が出たってわざわざ言いに来たので、よほど上がってたのかと思ったら、まさかの「0.5でした…」って。
なんで下がんねん!調子よくなってんのに!
(左から、今朝←8/6←8/4←入院前)
白血球 0.5 ← 0.8 ← 0.6 ← 14.8(基準値3.3-8.6)
赤血球 2.49 ← 2.70 ← 2.79 ← 4.34(基準値3.86-4.92)
ヘモグロビン 7.3 ← 7.8 ← 8.0 ← 2.3(基準値11.6-14.8)
血小板 7.3 ← 3.3 ← 5.9 ← 9.3(基準値15.8-34.8)
(左から、今朝←8/6←8/4←7/30)
CRP 0.99 ← 0.18 ← 0.38 ← 6.72(基準値0-0.14)
上がり途中に一度下がるということはあることだし、まだわからないけど、今週末か来週頭でも上がりが鈍かったら骨髄検査で白血病細胞が残っていないか確認するということです。
もし骨髄中に白血病細胞が残っていたら「初回寛解導入療法不良」ということになり、骨髄移植ということになる可能性もあります。
私の知り合いの方も移植したし、池江さんもしましたよね。
でも…私はしたくないよ~!
抗がん剤治療だけで終わりにしたいし、なんなら次からは入院期間も短くしたいなって思ってたのに…
でも、まだわからないから悪いほうに考えないように…
みなさんの応援もきっと届いてくれると思っています!
今日もこんなに、昨日より調子がいいんだもの!