栄養・家族パワーチャージ -一時退院②-10日目
一時退院も今日で終わり。
明日からまた修行であり戦いの場へ…移植なので今度の治療が終れば一時ではなく退院!
そう思えばがんばれます!
前回と違い、元気も食欲もあり、そして移植すると短くても半年~1年程度いろいろな食事制限もあるので…そして10キロも痩せたのをいいことに、病気の判明前は太るのを気にして避けていたような、高カロリーなものばかりいろいろ食べました~w
① 豚の生姜焼き with ポテサラ(母にリクエスト)
③ ステーキ(移植後しばらく生肉が食べられないので焼いてみました)
④ ピザ(病院食ではまず出ないので、スーパーの生ピザ?を焼いてバジルのせ)
⑤ 寿司(移植後しばらく生魚が食べられないのでお魚屋さんで買ってきました)
⑥ フルーツサンド(移植後しばらく生クリームが食べられないので)
⑦ ビッグマックと三角チョコパイ(普段はカロリーきにして食べられないのでw)
こんなん毎日のように食べてたら、10キロ減った体重が10日で2キロ戻りましたw
この前の通院のとき食欲あるって言ったら、先生に「臍帯血移植は体重軽いほうがいいからあまり太らないようにねーw」と言われてたんだけど、まあ移植まで2週間病院にいれば1キロは痩せるだろう💦
おばあちゃんに念も送ってもらい、あとはやるだけです!